総合型選抜エントリー受付中!《WEBエントリーはこちらから》

学校法人水野学園 日本さかな専門学校

アクセス お問い合わせ 求人企業の皆さまへ 資料請求 オープンキャンパス

通信制高校のみなさまへ

さか専“推し”ポイント

  • Point 1

    15%

    約15%の学生が
    通信制高校出身

  • Point 2

    3・4年制

    長くゆっくり学べる
    コースを設置

  • Point 3

    実習中心

    授業の半分以上が
    実習カリキュラム

学生一人ひとりに寄り添ったサポート体制

本校では、学生が学びに集中して取り組めるようにさまざまな支援を行っています。日々の学校生活や人間関係の悩みなど、担当教員と学務課、カウンセラーが一体となって対応。それぞれの個性に寄り添いながら、学校全体でサポートしていきます。

先輩たちの出身校

N高等学校、おおぞら高等学院、日本航空高等学校、わせがく高等学院、さくら国際高等学校、ルネサンス高校、鹿島学園高等学校、鹿島朝日高等学校、星槎国際高等学校、日本航空高等学校、第一学院高等学校、中央国際高等学校、松本国際高等学など

在校生の声

  • 魚の魅力をカタチにする毎日です!

    入学して魚について幅広く学べたことや、共通の趣味を持つ仲間と出会えたことはとても良かったです。UOSAIでは自分たちのワークショップを実現でき、とてもやりがいを感じたので、今度は魚の鱗や皮を使ったアクセサリー作りに挑戦したいです。これから入学を考えている人は、興味を持ったことにはぜひ積極的にチャレンジしてほしいですね。

    海洋生物研究学科/H・Sさん
    おおぞら高校 出身

  • 生き物好きの私には最高の学校です。

    個人水槽づくりや自作ルアーでの釣り、魚の解剖など体験的な授業が豊富で、楽しく学びながら確実にスキルアップできます。生き物好きな仲間と刺激し合える環境も魅力。将来は水族館で働くという夢に向かって、実習やボランティアにも積極的に取り組んでいます。生き物が好きな人にはぴったりの学校です。

    海洋生物研究学科/S・Tさん
    ルネサンス高等学校

  • 魚好きの友だちができました

    入学して一番よかったのは、魚好きな友達がいっぱいできたこと。さかなのことだけじゃなく、いろんな分野を学べるのも最高です! 特に印象深かったのは、みんなで作った等高線地図の発表と、課外学習で行った新江ノ島水族館での授業です。これからは漁師になる夢に向かって、魚の知識をもっともっと増やして、漁師に必要な免許の取得を目指します!

    海洋生物学科/S・Oさん
    中央国際高等学校

  • さかなざんまい!の学生生活を送っています!

    毎週の調理実習で、いろんな魚をさばけるようになったのがめちゃくちゃ嬉しいです。他にも、軟骨魚類と硬骨魚類の違いをまとめるレポートとか、魚の点描とか、面白い授業が盛りだくさん!クラスには地方から来てる子もたくさんいて、いろんな話が聞けるのも楽しいし、自分の水槽で好きな魚を飼えるのも、ここならではの魅力ですね!

    海洋生物学科/K・Hさん
    横浜修悠館高等学校

カメラOFFでも参加OK!
オンラインでの説明会や個別相談も開催中!

体験入学や学校説明会に参加してみよう!

通信制高校の先生方へ

学校法人 水野学園が運営する5つの専門学校では、それぞれの分野で一生ものとなる技術を身につけ、好きなことを仕事にする力を学びます。さらに充実したサポート体制も魅力の一つ。人間関係や通学に不安を抱える学生が相談できるサポート体制があったり、少人数授業制のため、通信制高校出身者も安心して学べる環境が整っています。

姉妹校

総合型選抜詳しくはコチラ